Search

オフィス解約の「永久テレワーク」がじわり増加、業務に支障はないのか - ITpro

全1613文字

 主に自宅で業務を行う「テレワーク」は、新型コロナウイルスの感染拡大で珍しくなくなった。東京都が2020年5月11日に公表した調査結果でも、都内企業(従業員30人以上)のテレワーク導入率は62.7%と高い数字を示していた。

 ここにきて、テレワークをさらに一歩進める動きがIT企業を中心に出てきた。社員数分の机や複数の会議室がある物理的なオフィスを廃止し、全社員を在宅勤務とする「永久テレワーク」だ。

月数百万円の賃料を節約

 「今回、会社の判断としてオフィスを解約することに決定しました」――。

 語学学習Webサービス「HiNative」を運営するLang-8(ランゲエト)。2020年4月16日に全社員に向けて送られたメッセージにはこう書いてあった。同社は現在、JR恵比寿駅近くにあるオフィスを整理しつつ、遅くとも2020年10月までに退去する予定だ。

 AI(人工知能)を用いた人材マッチングサービスを手掛けるLAPRASもオフィスを数カ月内に廃止することを決めた1社だ。ほかにも、プロバイダーのインターリンクが2020年6月1日にオフィスをなくすなど、同様の動きが広がっている。

オフィス廃止に向けてデスクなどがなくなっているLAPRASのオフィス

オフィス廃止に向けてデスクなどがなくなっているLAPRASのオフィス

(出所:LAPRAS)

[画像のクリックで拡大表示]

 オフィスの廃止でどのような利点があるのか。企業にとって分かりやすいメリットは、オフィス賃料の節約になることだ。例えばLAPRASはオフィスがJR渋谷駅から徒歩5分ほどと立地が良いこともあり、「誰も使わない場所に1カ月当たり数百万円の費用がかかっている」(伊藤哲弥事業開発マネージャー)。Lang-8も賃料に1カ月当たり200万円かかっており、スタートアップのIT企業には決して小さくない。

 働く社員にとっては電車通勤による肉体的・精神的な負担の軽減につながることがメリットになる。「遠距離通勤の社員は片道1時間以上かけている。通勤時間が短くても、コロナ感染リスクという精神的な負荷がかかっていた」(Lang-8管理部の佐々木義弘氏)。

Let's block ads! (Why?)



"オフィス" - Google ニュース
June 17, 2020 at 02:14PM
https://ift.tt/3e81hQo

オフィス解約の「永久テレワーク」がじわり増加、業務に支障はないのか - ITpro
"オフィス" - Google ニュース
https://ift.tt/2R9lZVS
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "オフィス解約の「永久テレワーク」がじわり増加、業務に支障はないのか - ITpro"

Post a Comment

Powered by Blogger.