Search

1980年12月8日、ジョン・レノンが「神」になった日【没後40周年特集より】 - Newsweekjapan

wildfirenewson.blogspot.com

<80歳まで生きようと語っていたヨーコとジョン。その願いを断ち切った悪夢――衝撃の事件を報じた当時の記事を再録(本誌「ジョンのレガシー」特集より)>

かつて「カム・トゥゲザー(集まれ)」と歌った声に誘われるように、ニュースを聞いた人々が衝撃と悲しみを分け合おうと集まった。ビートルズの4人の中でも皮肉屋で、その音楽によって1つの世代を動かし、世界を魅了したジョン・レノンが、彼を崇拝する狂信的な若者によって自宅前で射殺された。
20201215issue_cover200.jpg
ニューヨークのセントラルパーク・ウェストと西72丁目の角にあるダコタハウスの前には、涙に暮れた人々が夜を徹して彼の死を悼み、慰め合う姿があった。同じような光景は全米、いや全世界で見られた。ダラスのリーパーク、サンフランシスコのマリーナ・グリーン、ボストン・コモンをはじめ、無数の場所で、年齢や人種を問わず多くの人が集まり、ろうそくをともし、彼の歌を口ずさんだ。「愛こそはすべて」。みんな、雨に打たれながら歌った。

ビートルズの事実上のリーダーだったジョンは、60年代、70年代のポップカルチャーに神のような存在として絶大な影響を与えた。だが最近は音楽業界や公の場から姿を消し、隠遁生活を送っていた。

その彼が5年ぶりの新アルバムを携えて戻ってきたのは数カ月前のこと。次のアルバムの準備も順調に進んでいた。「僕はまだ40だ。この先あと40年は創造的な日々がある」。

彼はそう明るく語っていた。しかし、当ては外れた。レコーディングを終えて妻オノ・ヨーコと共に帰宅した彼の前に、マーク・デービッド・チャップマン(当時25)が立ちはだかり、暗闇から凶弾を放ったのだ。

事件の第1報に世界中が驚愕した。北米とヨーロッパのラジオ局は通常の番組を中断し、ジョンとビートルズの曲だけを流し始めた。モスクワのラジオ局も彼の曲に90分を割いた。

ショックで取り乱したファンはレコード店へ詰め掛け、ジョンのレコードを手当たり次第に買いあさった。ボストンのレコード店主は言う。「みんな、大事なものを盗まれたように血相を変えていた。失ったものを、何とかして取り戻そうとしていた」

チャップマンは、ジョン・レノンになりたかった。それなのに、なぜ殺したのか。彼を殺せと言う「声」を聴いた。半年前にサインを頼んだとき、ジョンのサインの仕方が気に入らなかった――。警察によれば、チャップマンはそんな供述をしているらしい。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3oxonoo
エンタメ

Bagikan Berita Ini

0 Response to "1980年12月8日、ジョン・レノンが「神」になった日【没後40周年特集より】 - Newsweekjapan"

Post a Comment

Powered by Blogger.