低価格~中価格帯の商品が人気
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、在宅勤務を導入する企業が増えている。東証一部上場企業ではNTTグループやトヨタ自動車、パナソニックなどが実施中。
とはいえ、多くの人は在宅勤務未経験だろう。かくいう筆者も在宅勤務未経験だったが、『GQ JAPAN』編集部は、在宅勤務に切り替わってすでに1カ月経過している。
で、その在宅勤務が長引くなか、困ったことが生じた。それは、設備の問題で、とくに、イスだ。普段、ダイニング用チェアで仕事をしているがしっくりこない。食事をする分には問題ないが、長時間座っていると腰が痛くなる。
周囲の在宅勤務者に訊くと、筆者と同様の意見は多かった。「テーブルはダイニング用のままでいんだけど、椅子がね…」と、述べる人が多かったのだ。
そこで、解決策を考えた。当初、腰部分にクッションを敷くなどしたが、それも効果は薄い。いっそのこと、オフィスチェアを購入すべきか……。
早速、オフィス家具で有名なイトーキに問い合わせた。すると、「在宅勤務をされる人が多くなったため、オフィスチェアの需要は高まっています」とのこと。
「やっぱり同じ悩みを抱えている人は多かったんだ!」と、思うとともに、どれほど需要が高まっているのか気になった。
そこで、より詳しい話を訊くべくイトーキの広報部に問い合わせた。取材に応じてくれたのはコーポレートコミュニケーション部 広報IR室の近藤愛子さん。時節柄メールでの質疑応答になった(以下は、3月25日返信内容)。
稲垣 在宅勤務者が増えるなか、オフィスチェアの需要に変化はありましたか?
近藤 個人ユーザーが、オフィスチェアを購入するケースが増えています。オンラインショップへのアクセス数が3~4倍程度増えています。
稲垣 どんなオフィスチェアが人気ですか?
近藤 1万円台前半から3万円台後半くらいまでの低価格~中価格帯の商品が人気を集めています。
稲垣 オフィスチェアの購入動機は?
近藤 お客様のほとんどは「自宅にあるチェアでは腰やお尻が痛くなり、長時間使用していると苦痛になるため」とのことで、購入されています。
人気の商品について訊くと、リクライニングや可動肘、ランバサポート、ネックサポートなどを備えた「X FOCUS CHAIR(クロスフォーカスチェア)」(3万6945円)や、背もたれの角度を調整できるコストパフォーマンスに優れた「YL2シリーズ」(9990円〜)など。
最後、近藤さんのメールには「在宅勤務向けの特集ページ作成や、セット購入企画の立案等をおこないます。今、需要が急増していますので、割引対応等も検討中です」と、記されていた。
リクライニングや可動肘、ランバサポート、ネックサポートなどを備えた「X FOCUS CHAIR(クロスフォーカスチェア)」(3万6945円)。
背もたれの角度を調整できるコストパフォーマンスに優れた「YL2シリーズ」(9990円〜)。
ヘッドレストや可動肘(高さ調整機構付き)などを備えた「YL9」(3万6945円)も人気という。
買うのではなく借りるという選択も
筆者も早速、ウェブサイトをチェックしたが、いずれも現状のダイニングチェアよりは快適に仕事が出来そう。
とはいえ、購入してしまうと置き場に困るのも事実。在宅勤務が明けたとき、オフィスチェアの有効活用方法が見出せない。
ウェブで調べると、個人向けのレンタル家具サービスもあるようだ。レンタルなら、在宅勤務が明けたら返却すればいいので、置き場に困ることもない。
早速、サービスを提供する1社、CLAS(クラス)に問い合わせた。取材に応じてくれたのは、代表取締役を務める久保裕丈さん。3月24日、同社オフィスで話を訊いた。
稲垣 在宅勤務が本格化してから、オフィスチェアの需要は変わりましたか?
久保 オフィスチェアを含むSOHO(スモールオフィス・ホームオフィス)向けの家具需要は、前年同月に比べ、約3〜4倍、オーダー数は増えています。
稲垣 どのようなオフィス チェアが人気ですか?
久保 キャスター付きで、座面がやわらかいチェアが人気です。チェアとともにデスクをオーダーする人も多いです。
稲垣 デスクはどのようなタイプが人気ですが?
久保 幅100cmまでのコンパクトなサイズが人気です。
稲垣 需要が急増すると、在庫がなくなるのではないでしょうか?
久保 弊社では在庫を確保しています。もし商品がない場合、新品を取り寄せます。したがって、在庫の有無によって納期に時間差はあります。
稲垣 御社のレンタルシステムは?
久保 最低3カ月間からレンタル可能です。月々のレンタル費用は商品にもよりますが、約800〜3000円です。送料は、納品時は無料ですが返却時は有料です。ただし、一部商品は返却時も無料です。
人気の商品について訊くと、リクライニングや可動肘、ネックサポートなどを備えた「エクストラクールチェア」(月々1650円〜)や、背もたれ&キャスター付きの「グラムチェア」(月々880円〜)など。
背もたれ&キャスター付きの「グラムチェア」(月々880円〜)。
月々1650円から借りられるというエクストラクール オフィスチェア。
レンタルすべきか購入すべきか…新型コロナウィルスの感染が拡大するなか、難しい選択である。
筆者は悩んだ末、レンタルを選んだ。4月1日に届くとのこと。ただ、今後の状況を考えると購入するというのもありだ。状況を注視したい。
文・稲垣邦康(GQ)
"オフィス" - Google ニュース
March 30, 2020 at 07:13PM
https://ift.tt/39v6Llh
在宅勤務で需要急増中! 自宅用オフィスチェア問題に迫る - GQ JAPAN
"オフィス" - Google ニュース
https://ift.tt/2R9lZVS
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "在宅勤務で需要急増中! 自宅用オフィスチェア問題に迫る - GQ JAPAN"
Post a Comment